
スイスのリゾートを思わせる重厚な石造りの外観を持つコテージと、複数のグループですごせる別荘スタイルの2タイプ。別荘スタイルの宿泊棟にはバリアフリー棟もございます。コテージの一部はワンコと泊まれます。
コテージ宿泊棟
コテージ
スイスのリゾート地を思わせる石造りの外観のコテージです。室内は開放感ある吹き抜けダイニングと疲れを癒せる和室が魅力です。2階のバルコニーでくつろぐ贅沢な時間もおすすめです。

1F:リビング、キッチン(炊飯器、冷凍冷蔵庫、ホットプレート、鍋、フライパン、基本的な食器とカトラリー)、バス(フェイスタオル、歯ブラシ、浴槽あり)、トイレ(洗浄便座)、和室12畳
2F:和室8畳、バルコニー、エアコン
最大定員10名
チェックイン15:00〜
チェックアウト〜10:00
宿泊日のアウトドアフィールド(施設内外)のご利用無料
*バスタオル、パジャマ(浴衣)類なし
*寝具あり(寝具に吐しゃ物やおねしょ等で汚された場合は、寝具の処分料及び購入費用を頂戴します。)
*備え付けの扇風機あり
*ファンヒーターの有料レンタルあり



























ワンコと泊まれるコテージ
大切な家族のワンちゃんと一緒に泊まれるコテージです。スイスのリゾート地を思わせる石造りの外観で、室内は開放感ある吹き抜けダイニングと疲れを癒せる和室が魅力です。

*ご主人と日常的に室内で暮らし、トイレのわかるワンコのご利用を想定しています。
*ワンコの入室の際は、コテージ前で足洗いをお願いしています。
1F:リビング、キッチン(炊飯器、冷凍冷蔵庫、ホットプレート、鍋、フライパン、基本的な食器とカトラリー)、バス(フェイスタオル、歯ブラシ、浴槽あり)、トイレ(洗浄便座)、和室12畳
2F:和室8畳、バルコニー、エアコン
最大定員10名
チェックイン15:00〜
チェックアウト〜10:00
宿泊日のアウトドアフィールド(施設内外)のご利用無料
*バスタオル、パジャマ(浴衣)類なし
*寝具あり(寝具に吐しゃ物やおねしょ等で汚された場合は、寝具の処分料及び購入費用を頂戴します)
*備え付けの扇風機あり
*ファンヒーターの有料レンタルあり

コテージの標準的な料金
平日料金 | 祝祭日 GW 夏休み料金 | 最大 定員 | ワンコ 料金、等 | |
---|---|---|---|---|
コテージ 5名まで エアコンなし | ¥25,000 6名以上 1名追加 ¥3,000 | ¥25,000 6名以上 1名追加 ¥3,000 | 10名 | このコテージは、直接予約のみ。 |
コテージ 5名まで エアコンあり | ¥27,000 6名以上 1名追加 ¥3,000 | ¥27,000 6名以上 1名追加 ¥3,000 | 10名 | |
ワンコと泊まるコテージ 5名まで エアコンあり | ¥27,000 6名以上 1名追加 ¥3,000 | ¥27,000 6名以上 1名追加 ¥3,000 | 10名 | 大型犬 1頭 ¥3,000 小型犬 1頭 ¥2,000 |
*お支払いは現金のみです。クレジットカード決済不可。
- じゃらんネットよりご予約の時に、ご宿泊人数が入力できないことがあります。入力できなかった場合は、ご宿泊人数を公式ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。
別荘スタイル宿泊棟
別荘スタイル宿泊棟(バリアフリー)
バリアフリーの別荘スタイルの宿泊棟で1棟のみ。複数のグループでのご利用も可能です。当施設で最も多くの人数が宿泊できます。

最大定員15名
チェックイン15:00〜
チェックアウト〜10:00
宿泊日のアウトドアフィールド(施設内外)のご利用無料
1F:洋室(4.5畳サイズ)2段ベッド設置、和室12畳、キッチン(炊飯器、冷凍冷蔵庫、ホットプレート、鍋、フライパン、基本的な食器とカトラリー)&リビング(17サイズ畳)、バルコニー
2F:洋室(8畳サイズ)、バス(フェイスタオル、歯ブラシ、浴槽あり)、トイレ(洗浄便座)、エアコン
*バスタオル、パジャマ(浴衣)類なし
*寝具あり(寝具を吐しゃ物やおねしょ等で汚された場合は、寝具の処分費用及び購入費用を頂戴します)
*備え付けの扇風機あり























別荘スタイル宿泊棟
別荘スタイルの宿泊棟です。2段ベッドのようなユニークな構造の寝室もあり、お子さま連れのご家族に大人気です。

最大定員10名
チェックイン15:00〜
チェックアウト〜10:00
宿泊日のアウトドアフィールド(施設内外)のご利用無料
1F:洋室4.5畳(2段ベッド)、キッチン(炊飯器、冷凍冷蔵庫、ホットプレート、鍋、フライパン、基本的な食器とカトラリー)&リビング17畳、バルコニー
2F:和室6畳、洋室(8畳サイズ)、バス(フェイスタオル、歯ブラシ、浴槽あり)、トイレ(洗浄便座)、エアコン
*バスタオル、パジャマ(浴衣)類なし
*寝具あり(寝具を吐しゃ物やおねしょ等で汚された場合は、寝具の処分費用及び購入費用を頂戴します)
*備え付けの扇風機あり


























別荘スタイル宿泊棟の標準的な料金
平日料金 | 祝祭日 GW 夏休み料金 | 最大 定員 | |
---|---|---|---|
別荘スタイル宿泊棟 5名まで | ¥30,000 6名以上 1名追加 ¥3,000 | ¥30,000 6名以上 1名追加 ¥3,000 | 10名 |
*お支払いは現金のみです。クレジットカード決済不可。
平日料金 | 祝祭日 GW 夏休み料金 | 最大 定員 | |
---|---|---|---|
別荘スタイル宿泊棟 バリアフリー 5名まで | ¥33,000 6名以上 1名追加 ¥3,000 | ¥33,000 6名以上 1名追加 ¥3,000 | 15名 |
*お支払いは現金のみです。クレジットカード決済不可。
ゴミの処分について
無料引き取り品と出し方
・部屋にある45ℓのゴミ袋に燃えるごみを入れて翌朝8時に管理棟へお出しください。
・空き缶(スチール缶・アルミ缶)、空きペットボトルは洗ってから、指定の場所へ置いて
下さい。夜間は他の利用者のご迷惑になりますので、朝8時以降にお出しください。
・空き缶とペッボトルは潰さずにお出しください。(ペットボトルのラベルは取る)
・段ボールは、畳んでから管理棟へお出しください。
(汚れている場合は、細かくちぎってから燃えるゴミへ)
・焚き火やBBQの灰と炭はちゃんと消えてから、朝8時以降に管理棟へお持ちください。
夜間は火災の原因となるため、受け取りません。
引き取り出来ない物
・ビン類は、ナチュールみやがわで販売しているもの以外はお持ちかえりください。
・発泡スチロール
・壊れたキャンプ用品
・危険物(石油系の液体類)
・内側が汚れたままの缶詰
有料ゴミの出し方
・燃えるゴミは一つにして、朝8時以降に管理棟へお持ちください。
紙類、プラ類(ペットボトルのラベル等)
残飯は袋を2重して、部屋にある燃えるゴミ内へ入れる。三角コーナー、排水ネット
も残飯と一緒にして下さい。
- じゃらんネットよりご予約の時に、ご宿泊人数が入力できないことがあります。入力できなかった場合は、ご宿泊人数を公式ホームページのお問い合わせより、ご連絡ください。


