ナチュールみやがわ

「ナチュールみやがわ」は天空を思わせる絶好のロケーションに広がる、キャンプとコテージスタイルの宿泊施設です。キャンプサイトは広々とした10サイト。宿泊コテージはスイスの伝統的で重厚な石造り風のデザインと、和洋折衷の快適空間を備えた全5棟。また別荘スタイルの宿泊棟もあり、別荘スタイルの宿泊棟にはバリアフリー棟もございます。周辺は芝生で整備され、安全・快適なアウトドアライフをお楽しみいただけます。

私たちは、いわゆる「映える」を目指した施設ではなく、落ち着いた雰囲気で静かにアウトドアを楽しむ施設を目指しています。キャンプサイトは1区画10m四方ととても広く配置し、管理棟には清潔な温水シャワールームや洗浄便座の水洗トイレも完備しています。ホームセンターで揃えたキャンプギアでも全然平気です!お気軽にご利用ください。

管理棟の営業時間 通常9:00~18:00
         連休9:00~20:00
         お盆9:00~20:00
スタッフは夜間に常駐していない日もあります。チェックイン時に緊急連絡先をお渡します。 

お知らせ・イベント

2023シーズンのお知らせについて

秋の紅葉シーズンは目の前!
 ナチュールみやがわ キャンプファイヤー開催

  • 2023年10月7日(土)18:00∼開催予定(大雨と強風の場合は中止)

旅行予約サイトより、11月19日までの予約受付を開始しました。
コテージは「じゃらんネット」・キャンプサイトは「なっぷ」

 キャンプサイト・ソロサイト利用者の皆様へ
  今年から、新たにバーべーキュー棟の一部を水屋利用できるように開放しました。
  春と秋の寒い時期は、建物内の大きなシンクで洗い物ができます。
  もちろん、スイッチを入れるとお湯が出ます。夜間は20時まで利用できます。
  当施設の水はすべて上水道を使用していますのでご安心ください。
  BBQの団体予約がある時は、時間をずらしてご利用下さい。
  詳しくは、現場スタッフにお聞きください。

焚き火用の芝生保護板無料貸し出し開始!

 焚き火をする方へのお願い
  ・芝生での直火は禁止としております。
  ・焚き火台と焚き火シート(耐火シート)をご用意ください。
 ※ナチュールみやがわでは、夏シーズンより芝生保護のため、焚き火用耐火シートの下に設置する足つきのベニヤ板を無料貸し出しします。

コテージ「わたぐも」修繕完了のお知らせ

コテージ「わたぐも」(エアコン無し)の修繕が完了します。
 7月22日より、公式ホームページのお問合せメールより受付します。予約サイトでは販売しません。
 ※昨年、予約サイトから自ら予約したお客様が、エアコンが無いとチェックイン後にクレームが入りましたので、今年からは直接の予約対応と致します。

 場内整備(草刈り)・清掃をしていますので、電話のお問い合わせには出れないことがあります。お問い合わせについては、申し訳ありませんがメールにてお願いします。メール返信にはお時間を頂く場合がありますので、ご了承ください。

研修棟は雪害により使用禁止となります。ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

 レンタル品について
 2023年より、レンタル品(BBQ台含む)はすべて管理棟での受け渡しとなります。ご返却も翌朝管理棟へお願いします。
 今年は、BBQ台の中くらいの大きさのレンタルを開始しました。(詳しくは、レンタルのページを御覧ください。)

2023シーズン営業は11月19日㈰までの予定

2023シーズンは11月19日㈰で終了予定です。

10月以降は肌寒くなります。防寒対策をしてお越しください。

寒い今こそ焚火を囲んでゆっくりとした時間をお過ごしください。

ベトナムコーヒーの木炭入荷(販売休止中です)

BBQにピッタリの木炭入荷✌️☕コーヒー豆生産量世界2位のベトナム🇻🇳で生産される「コーヒー木炭」‼️硬くて軽い、火力と火持ちの良さ、煙臭さの少ないのが特長です👍廃棄されてしまう老木を再活用した、環境にも優しい「コーヒー木炭」👍是非お試しをb(残念ながらコーヒーの香りはしません)😅/担当松島

リンゴの薪 販売開始

ナチュールみやがわオススメの薪!!!

りんごの薪🍎は高品質で海外では特別な日に焚く習慣があるそうです。広葉樹なので

火力🔥!火持ち!共に良い薪です!

是非お試しを!!!
薪の在庫には限りがあります。

リンゴの薪を詳しく

YouTuberのお客様のご投稿

宿泊棟(コテージ・別荘スタイル)

大人気のコテージなどの宿泊棟は全7棟です。人気の週末は予約でいっぱいになります。スケジュールが決まったら、早めのご予約をおすすめします。

明るい光の入る、広々としたリビングダイニングキッチン
バリアフリーコテージ内

宿泊棟を詳しく

キャンプサイト情報を詳しく

キャンプサイト

ナチュールみやがわにキャンプサイトがオープンしました。コンセプトは「家族が癒されるキャンプ場」。全10サイトでゆったりスペースをご利用いただけます。
トイレはすべて水洗で、温水シャワートイレ完備です。シャワー室あり。(キャンプ場宿泊者は無料で利用で利用できます。)

キャンプサイトを詳しく

レンタル・販売品

BBQグリル、ハンモックや焚き火台、薪、などのレンタルや販売をご利用ください。(予約がおすすめ)

⇒レンタル・販売品を詳しく

周辺の入浴施設

ナチュールみやがわ周辺には3つの公共入浴施設がございます。

⇒周辺の入浴施設情報を詳しく

  • チェックイン時に割引券をお渡しします。

BBQ食材(販売休止中)

ご予約でバーベキュー食材セットをご用意いたします。

⇒BBQを詳しく

イワナつかみどり
(2023シーズン中止)

写真はイメージ

イワナのつかみ取り体験は、仕入先業者の業務縮小により、令和4年7月20日より中止となりました。車で20分のところの「なかんじょ川釣り公園キャンプ場」をご予約ご利用ください。イワナ・ニジマスのつかみ取り体験(有料)ができます。info@nakanjokawa.com

お買い物・周辺情報

ナチュールみやがわの施設内や周辺に飲食店、スーパー、コンビニはありません。食材やドリンク類などの必要なお買い物は、あらかじめお済ませください。

⇒市内のスーパーとコンビニの情報を詳しく

アクセス

イラストのアクセスマップ

⇒Googleマップで詳しく

出発地距離/時間ルート
飛騨古川駅18.8km/26分国道41号〜
国道471号
飛騨市中心部から
最短ルート
飛騨高山IC29.4km/38分国道41号〜
国道471号
高山市中心部から
最短ルート
飛騨清見IC36km/49分国道158号〜
県道90号(卯の花街道)
〜国道41号〜国道471号
名古屋・岐阜方面から
最短ルート
富山IC46.8km/62分国道41号〜
国道471号
富山県側から
最短ルート
白川郷39.4km/80分国道360号(天生峠)
〜国道471号
積雪期閉鎖
白川郷から最短ルート
道幅狭く通行注意
*距離/時間はgoogleマップで表示されるクルマ利用の標準的な値です。

ナチュールみやがわへの入口

高山方面から富山県方面への画像 看板のあるところから入ります。
  • 国道360号線からナチュールみやがわへの入り口は、宮川老人福祉センターと古川消防署北分署の間の道を上へあがります。
    その他の道は、個人の田んぼの道となり大変狭くなりますので、ご注意ください。
            (カーナビは、狭い道から誘導する場合があります。

2023シーズン 営業情報

2023シーズンはGWより営業開始予定となります。

 施設敷地内では、打ち上げ花火は禁止です。
   ・手持花火はOKです。(使用した花火の片付けはしてください。)

 たばこを吸われるマナーを守れないご利用者の方へのお願い
  ・たばこのポイ捨てなどの最低限のマナーはお守りください。
  ・水路へ吸い殻を捨てることは、水路の水を使用する農業者にご迷惑となります。
BBQ台の中や空き缶への投入することもやめて下さい。
 

営業期間4月末から11月頃予定
定休日火曜日と水曜日(祝祭日・GW・夏休み期間中は無休)
電話対応営業日の午前9時〜午後5時 0577-63-2195
   ※お客様のチェックイン等の対応中や外作業中は、電話に出られないことがあります。
天気予報

*天気情報は現在調整中です。

団体・イベントご利用

各種団体やイベントでのご利用もいただけます。できる限りご要望にお応えします。まずはお問い合わせください。

⇒団体・イベントでの利用を詳しく

タイトルとURLをコピーしました