
「ナチュールみやがわ」は天空を思わせる絶好のロケーションに広がる、キャンプとコテージスタイルの宿泊施設です。キャンプサイトは広々とした10サイト。宿泊コテージはスイスの伝統的で重厚な石造り風のデザインと、和洋折衷の快適空間を備えた全5棟。また別荘スタイルの宿泊棟もあり、別荘スタイルの宿泊棟にはバリアフリー棟もございます。周辺は芝生で整備され、安全・快適なアウトドアライフをお楽しみいただけます。

私たちは、いわゆる「映える」を目指した施設ではなく、落ち着いた雰囲気で静かにアウトドアを楽しむ施設を目指しています。キャンプサイトは1区画10m四方ととても広く配置し、管理棟には清潔な温水シャワールームや洗浄便座の水洗トイレも完備しています。ホームセンターで揃えたキャンプギアでも全然平気です!お気軽にご利用ください。
お知らせ・イベント
2022シーズンは11月20日㈰まで

2022シーズンは11月20日㈰で終了いたします。
肌寒くなってきました。防寒対策をしてお越しください。
寒い今こそ焚火を囲んでゆっくりとした時間をお過ごしください。
ベトナムコーヒーの木炭入荷(販売休止中です)

BBQにピッタリの木炭入荷コーヒー豆生産量世界2位のベトナム
で生産される「コーヒー木炭」
硬くて軽い、火力と火持ちの良さ、煙臭さの少ないのが特長です
廃棄されてしまう老木を再活用した、環境にも優しい「コーヒー木炭」
是非お試しをb(残念ながらコーヒーの香りはしません)
/担当松島
リンゴの薪 販売開始

ナチュールみやがわオススメの薪!!!
りんごの薪🍎は高品質で海外では特別な日に焚く習慣があるそうです。広葉樹なので
火力🔥!火持ち!共に良い薪です!
是非お試しを!!!
YouTuberのお客様のご投稿
宿泊棟(コテージ・別荘スタイル)
大人気のコテージなどの宿泊棟は全7棟です。人気の週末は予約でいっぱいになります。スケジュールが決まったら、早めのご予約をおすすめします。

キャンプサイト

ナチュールみやがわにキャンプサイトがオープンしました。コンセプトは「家族が癒されるキャンプ場」。全10サイトでゆったりスペースをご利用いただけます。
レンタル・販売品
ハンモックや焚き火台、薪、などのレンタルや販売をご利用ください。(予約がおすすめ)

周辺の入浴施設
ナチュールみやがわ周辺には3つの公共入浴施設がございます。

BBQ食材(販売休止中)
ご予約でバーベキュー食材セットをご用意いたします。

イワナつかみどり
(2022シーズンは終了いたしました)

園内の「水遊び場」でイワナのつかみどり体験ができます。水温が低いため夏季のみのサービスのご提供となります。1匹 ¥(要予約)
イワナのつかみ取り体験は、仕入先業者の業務縮小により、令和4年7月20日より中止となりました。車で20分のところに「なかんじょ川釣り公園キャンプ場」で、イワナ・ニジマスのつかみ取り体験(有料)ができます。info@nakanjokawa.com
お買い物・周辺情報
ナチュールみやがわの施設内や周辺に飲食店、スーパー、コンビニはありません。食材やドリンク類などの必要なお買い物は、あらかじめお済ませください。
アクセス

出発地 | 距離/時間 | ルート | |
飛騨古川駅 | 18.8km/26分 | 国道41号〜 国道471号 | 飛騨市中心部から 最短ルート |
飛騨高山IC | 29.4km/38分 | 国道41号〜 国道471号 | 高山市中心部から 最短ルート |
飛騨清見IC | 36km/49分 | 国道158号〜 県道90号(卯の花街道) 〜国道41号〜国道471号 | 名古屋・岐阜方面から 最短ルート |
富山IC | 46.8km/62分 | 国道41号〜 国道471号 | 富山県側から 最短ルート |
白川郷 | 39.4km/80分 | 国道360号(天生峠) 〜国道471号 積雪期閉鎖 | 白川郷から最短ルート 道幅狭く通行注意 |
2022シーズン 営業情報
2022シーズンは4月28日より営業開始いたしまします。
営業期間 | 4月28日から11月頃予定 | |||
定休日 | 火曜日と水曜日(祝祭日・GW4/28〜5/5・夏休み期間中は無休) | |||
電話対応 | 営業日の午前9時〜午後6時 0577-63-2195 | |||
※お客様のチェックイン等の対応中や外作業中は、電話に出られないことがあります。 |
*天気情報は現在調整中です。
団体・イベントご利用
各種団体やイベントでのご利用もいただけます。できる限りご要望にお応えします。まずはお問い合わせください。